横浜地野菜
港北区新羽町 尾出 清和 さん

コメント
農薬を極力使わず、朝採り野菜にこだわります。藤代商店からのコメント
港北区新羽町 尾出 清和 さんの生産物
-

金時人参
お皿の彩にいかがでしょうか?
収穫時期:12月
-

ブロッコリー
濃い緑!粒が詰まっていて美味しいです。
収穫時期:11月 12月
-

キャベツ
通年ありますが、市内産は鮮度が抜群です!
収穫時期:11月 12月
-

オクラ
ネバネバが美味しい♪サラダなどにもどうぞ!
収穫時期:8月
-

ミニ冬瓜
薄味でサッパリした食感で夏におすすめです!
収穫時期:8月 9月 10月 11月
-

茗荷
独特の香りとほのかな苦み、シャキシャキとした食感を持つ香味野菜です!
収穫時期:7月
-

モロヘイヤ
濃い緑に栄養がたっぷり!
収穫時期:7月 8月 9月
-

ビタミン大根
使い勝手が良い市内産の色大根類です♪
収穫時期:6月 7月 12月
-

甘長唐辛子
天ぷら、素焼、漬物、油炒めにどうぞ♪
収穫時期:6月 7月 9月 10月
-

ゴーヤ
最近はゴーヤも身近な野菜になりつつあります。
収穫時期:6月 7月 8月
-

ピーマン
夏時期のピーマンはみずみずしく美味しいです♪
収穫時期:6月 7月 8月 9月
-

茄子
みずみずしい茄子をぜひ♪
収穫時期:6月 7月 8月 9月 10月
-

ししとう
炒め物や天ぷらにどうぞ♪
収穫時期:6月 7月 8月 9月 10月
-

ズッキーニ
ほのかな甘みと苦みが特徴的な野菜です。
収穫時期:5月 7月
-

フリルレタス
収穫時期:5月 6月
-

胡瓜
新鮮な横浜胡瓜をぜひどうぞ!
収穫時期:5月 6月 7月
-

小松菜花
おひたしや油炒めなどシンプルにどうぞ♪
収穫時期:3月 4月
-

小松菜
横浜といえば 小松菜です!
収穫時期:2月
-

里芋
ふっくらとして丸い物を選んでください!
収穫時期:1月
-

白菜
甘くてシャキシャキでみずみずしい♪
収穫時期:1月 12月
-

赤かぶ
鮮やか赤色が彩りを添えます♪
収穫時期:1月 11月 12月
-

わさび菜
収穫時期:1月 2月 3月 11月 12月
-

聖護院かぶ
なんと横浜産の京野菜♪
収穫時期:1月 11月 12月
-

ヤーコン
シャキシャキした歯ごたえはが最高です♪
収穫時期:1月 2月
-

白菜菜花
白菜の風味だけでなく花の美味しさも抜群です♪
収穫時期:3月 4月
-

のらぼう菜
初めて名前を聞く方も多いのでは?アブラナ科の春野菜です♪
収穫時期:2月 3月 4月
-

九条葱
収穫時期:1月 11月 12月
-

空芯菜
収穫時期:7月 8月

